「マルシェ」を辞書で調べてみると、フランス語で【市場】を意味するようです。
にぎやかな雰囲気が思い浮かびます。
今回は『ナカマルシェ』に遊びに来ました。
知り合いの『里山マーチ もてぎ』が参戦と聞き馳せ参じました!
行政が主導しているわけではなく、気の合った人達の集まりらしいですが駐車場はいっぱいです。
一般のお客さんが楽しみにしているイベントなんですね。
市民が自ら作る催し物って、とても素敵です。
それもそう出店ブースの3つがオシャレに改造した車です。
そしてオーガニックな食材が並び来場者の目をひいていました。
広場ではフラダンスやヨガ教室が行われ、子ども達の楽しそうな声が響きわたっていました。
早乙女大介・尚子夫妻
子ども達