なぜ真岡市の「道の駅」で、佐野ラーメンを大々的に販売しているのだろう〜
首都圏への一極集中が危惧され、地元をアピールするために「道の駅」と言うものが存在しているのに…
佐野市の名物を真岡市がピーアールする意味がわからない…
「売れる」から、「儲かる」からで、ポリシー無き運営をしていると、真岡市自体が相手にされなくなりますよ!
追記
『宇都宮餃子』も売ってた…(汗)
助けて下さ~い😭
フォトジャーナリスト
なぜ真岡市の「道の駅」で、佐野ラーメンを大々的に販売しているのだろう〜
首都圏への一極集中が危惧され、地元をアピールするために「道の駅」と言うものが存在しているのに…
佐野市の名物を真岡市がピーアールする意味がわからない…
「売れる」から、「儲かる」からで、ポリシー無き運営をしていると、真岡市自体が相手にされなくなりますよ!
追記
『宇都宮餃子』も売ってた…(汗)
助けて下さ~い😭