次なるパラダイムへ 2021年3月8日2021年3月8日| jlistcxjlistcx| コメントなし | 7:55 PM 個人の自由を最大限推し進めるリバタリアニズム。 資本家の自由を極限まで認めた金融資本主義とグローバリズムは国家を超越しシステムにより世界を寡占する。 1%の人間が世界を支配する現代の帝国主義は彼らにとってのユートピアなのかもしれない。 しかし個人は彼らだけではない。 我々99%の個人も存在する。 脱却。 次なるパラダイムへ。 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中... 関連 タグ: パラダイムシフト, 脱却 投稿ナビゲーション PREVIOUS 前の投稿: 観梅会 里山マーチもてぎ 2021.3.3NEXT 次の投稿: 日本の教育は従順な人間を育てるだけの機関 Related Post 「人権」を考えてみませんか?「人権」を考えてみませんか? 「人権とは何か?」を考え始めたのは35歳を過ぎた頃でした。 教えることをしない社会。 僕個人の簡単な解釈ですと「誰からも支配されず、誰にも服従しない、尊厳を持った個人の権利」ということになります。 解釈はケー […] 続きを読む続きを読む 【写真】真岡高校サッカー部 2020年度 全国高等学校サッカー選手権大会 栃木県大会 小山高校戦【写真】真岡高校サッカー部 2020年度 全国高等学校サッカー選手権大会 栃木県大会 小山高校戦 2020年度 全国高等学校サッカー選手権大会 栃木県大会 真岡高校 2 - 0 小山高校 10月31日(土) 会場:真岡市鬼怒自然公園多目的芝広場 ※記録撮影・実行委員会より許可済 ★クリックすると大きくなります。 続きを読む続きを読む 「おいしい野菜」と「おいしくない野菜」「おいしい野菜」と「おいしくない野菜」 世間では子どもの野菜嫌いが話題になっています。 というか、僕もサラダが苦く感じてあまり食べませんでした。 「野菜って本当においしいの?」 と、疑問に思っていたぐらいです。 ただ一度だけ、ある飲食店で出されたサラダを食べた […] 続きを読む続きを読む
「人権」を考えてみませんか?「人権」を考えてみませんか? 「人権とは何か?」を考え始めたのは35歳を過ぎた頃でした。 教えることをしない社会。 僕個人の簡単な解釈ですと「誰からも支配されず、誰にも服従しない、尊厳を持った個人の権利」ということになります。 解釈はケー […] 続きを読む続きを読む
【写真】真岡高校サッカー部 2020年度 全国高等学校サッカー選手権大会 栃木県大会 小山高校戦【写真】真岡高校サッカー部 2020年度 全国高等学校サッカー選手権大会 栃木県大会 小山高校戦 2020年度 全国高等学校サッカー選手権大会 栃木県大会 真岡高校 2 - 0 小山高校 10月31日(土) 会場:真岡市鬼怒自然公園多目的芝広場 ※記録撮影・実行委員会より許可済 ★クリックすると大きくなります。 続きを読む続きを読む
「おいしい野菜」と「おいしくない野菜」「おいしい野菜」と「おいしくない野菜」 世間では子どもの野菜嫌いが話題になっています。 というか、僕もサラダが苦く感じてあまり食べませんでした。 「野菜って本当においしいの?」 と、疑問に思っていたぐらいです。 ただ一度だけ、ある飲食店で出されたサラダを食べた […] 続きを読む続きを読む