「新型コロナウィルス」の影響が経済に出ています。
「金融危機」の引金となり、経済に大きなダメージをもたらしています。
これは個人1人の力ではどうすることもできません。
社会全体で考えなければいけない問題です。
そのために【国家】があり、【政治】があるのです。
公(おおやけ)の力が問われます。
「リストラ」「倒産」等で、失業してしまった方は、お住まいの自治体にある「福祉課」に行き、「生活保護」の申請をして下さい。
社会のセフティーネットです。
もし「生活保護の申請」を窓口で受け付けない様なことがありましたら、こちらのブログを見せてあげて下さい。
クリック ↓
★借金のある方は「自己破産」の手続きをして下さい!
労働相談
●全労連労働相談ホットライン
TEL : 0120-378-060
(月曜日~金曜日)
●NPO法人POSSE
TEL : 03-6699-9359
soudan@npoposse.jp
●総合サポートユニオン
TEL : 03-6804-7650
info@sougou-u.jp
●ブラック企業被害対策弁護団
TEL : 03-3288-0112
生活困窮に付いてのご相談は、こちらへ!
●認定NPO法人 自立生活サポートセンター・もやい
生活相談電話:03-6265-0137
FAX番号:03-6265-0307
(火曜日12:00~18:00 金曜日11:00~17:00 祝日は休み)
〒162-0801 東京都新宿区山吹町362 みどりビル 2F
クリック → ホームページ
路上生活、住まいを失いそうな方
●ホームレス総合相談ネットワーク
TEL:0120-843-530
(月・水・金 11:00-17:00 祝休)
★栃木県にお住まいの方で、生活保護の申請を断られた方は、こちらの弁護士事務所にご相談下さい。
●「とちぎ総合法律事務所」
Tel:028-612-6130
小倉弁護士が「福祉課」への申請の際、同行できる弁護士を紹介してくれます。