僕らの世代は2つ上の先輩である「上野優作さん」に憧れて、みんな「サッカー部」に入ったような気がします。
試合などで見せる破壊力のあるドリブル、相手のディフェンダーをなぎ倒す力強さ。
「ユース日本代表」の「上野優作さん」には、恐れおおくて目を合わせることもできなかった記憶があります。
「文武両道」で「リーダーシップ」抜群の頼れるキャプテンでした。
なんか下の方に「只木章広」君が載っていますが、無視しようかな…。
まぁ~、一応読者のために書いておきます。
【俺の方が数学の点数は良かったです~~~!】
小学生の時は只木率いる御幸小学校に6‐0で負けましたが、中学生の時は私率いる真岡東中学校が只木率いる鬼怒川中学校に1-0で勝っております^^!
高校の時は、「起立・礼・着席」が終わるとともに寝やがって、俺もつられて寝ちまったじゃねーか。
全く、迷惑な奴だ。
現在「県庁」に勤務している「田口進」君が俺たちの家庭教師になってくれなかったら、確実に留年してたぞ!
全く、人騒がせな奴だ。
世界史の成績は同じだったが、【地学の点数は俺の方が上です~~~!】
全く、もう~「早弁」するのやめろよ!!