現在の政府は自殺者が3万人を下回ったと自慢げに言っていますが、本当でしょうか?
民主党の山田正彦議員が警視庁で調べたデータによると、変死者の数が2003年に約15万人だそうです。
そもそも「変死者」の定義が何か?
法医学書によると……。
簡単に説明すれば日本で呼ばれている「変死体」は、医師の管理下でない死亡のことらしいです。
変死者の中には、病気で死んだ人、餓死した人、殺害された人も含まれると思いますが、当然その中には【自殺者】もいるわけです。
WHO(世界保健機関)によると、変死者の半数を自殺者として識別しているそうです。
そう考えると大変な数になります。
今の日本がそれだけ【生きづらい】社会になっているということです。
・パワハラ
・セクハラ
・人権侵害
・人格蹂躙
・サービス残業
・低賃金
・ワンオペ
・ワーキングプア
・長時間労働
・高度プロフェッショナル制度
・裁量労働制
・名ばかり管理職
・地域限定社員
・派遣社員
・契約社員
・学歴社会
・差別
・偏見
・過労死
・過労自殺
・過労うつ病
・新自由主義
・利己主義
・パチンコ
・カジノ
・消費者金融
・クレジットカード
・学資ローン
・消費税