僕は「ホンダソフトボール部」のファンです。
仕事の関係で取材させて頂いたのがきっかけです。
内野手で栃木県足利市出身の「穴原加菜選手」と、エースの「金尾和美選手」です。
2人の選手にインタビューさせて頂いたのですが、共通する点は「きちんとしている」ということです。
いくら一流のアスリートでもしゃべるのは苦手な人はたくさんいると思いますが、「穴原加菜選手」と「金尾和美選手」はとても頭が良く、論旨を外さないでしゃべってくれたのでとても楽しいインタビューでした。
スポーツ選手なので「ハキハキ」しているのはもちろんなのですが、本人達の中にある【哲学】がしっかりしているのが特徴です。
考えながら「ソフトボール」をやっているのが伝わって来ました。
グラウンドや室内練習場なども見学させて頂いたのですが、大変素晴らしいものでした。
照明は全部つけると明るくなり過ぎてしまうため、全部点灯しているのを見たことがないと語っていました。
芝生のグラウンドも別にあり、選手達はストレッチや準備運動に活用していました。
選手の経歴なども見て思ったことなのですが、真岡市の人はあまりにも「ホンダソフトボール部」のことを知らなすぎるということです。
これだけのチームがもたいないと。
栃木県内にはたくさんのプロスポーツチームがありますが、「ホンダソフトボール部」は全然負けていません。
メディアはあまり報道しませんが、僕はブログでどんどん取り上げていきたいと思います。
