【特別会計】を使えば、消費税などいらない。
【特別会計】を使えば、国の借金などすぐに無くなる。
しかし日本国民を「負債の奴隷」として、税金という名の「利子」を積み上げるには「国の借金」という創作をしなければいけない。積み上げられた「利子」は、【日本銀行】を通じてカバールに流れる。
●日本は我々の知らないうちに【官僚】【地方公務員】が支配する【社会主義国家】に向かっている。
【公務員】の権力が強すぎる。
【公務員】の給料が毎年上がっている。
【労働基準監督署】・【国民生活センター】は、企業を守るための組織だ。
我々はだまされている。
【福祉課】は「生活保護申請者」を追い返す。
我々の知らないところで徐々に【社会主義国家】としての支配体制へ日本は向かっている。
★石井紘基の警鐘 ~ 国士が残したもの
※リンクの重複を修正できませんでした。
申し訳ありません。
2/全9篇『日本病の正体 政治家石井紘基の見た風景 全9篇 2003年8月13日深夜2時43分~3時38分放送(フジテレビ制作)
超大国ソ連に留学した彼にしか予見できなかった鉄のカーテンに包まれた社会主義の崩壊。そして、それに似た日本への危機感。 pic.twitter.com/MEbCW0EQ2l— 𓉤箱コネマン𓁷 (@HAKOCONNEMAN) September 20, 2019
3/全9篇『日本病の正体 政治家石井紘基の見た風景』2003年8月13日深夜2時43分~3時38分放送(フジテレビ制作)
留学時代。情報を閉鎖するソ連の意に沿った論文しか書けなかった彼の言葉「一部の特権階級が支配」「もう崩壊している」「日本と実によく似ている」 pic.twitter.com/02Ao2iYdoo— 𓉤箱コネマン𓁷 (@HAKOCONNEMAN) September 20, 2019
4/全9篇『日本病の正体 政治家石井紘基の見た風景』2003年8月13日深夜2時43分~3時38分放送(フジテレビ制作)
彼は日本の本当の姿を炙り出すために誰も手をつけなかった議員特権である国政調査権を活用し、地方に至る様々な税金の流れを徹底的に調査した。 pic.twitter.com/DvzQku8Azh— 𓉤箱コネマン𓁷 (@HAKOCONNEMAN) September 20, 2019
5/全9篇『日本病の正体 政治家石井紘基の見た風景』2003年8月13日深夜2時43分~3時38分放送(フジテレビ制作)
通常、国の予算は一般会計85兆円。財務大臣すら把握していない日本の裏帳簿、特別会計年間330兆円に彼はメスを入れた。原資は、税金、郵便貯金、年金など。 pic.twitter.com/wLtNxbBKLr— 𓉤箱コネマン𓁷 (@HAKOCONNEMAN) September 20, 2019
6/全9篇『日本病の正体 政治家石井紘基の見た風景』2003年8月13日深夜2時43分~3時38分放送(フジテレビ制作)
特別会計は、会計検査院の検査が及ばない特殊法人や独立行政法人の下にあるファミリー企業へ赤字にも関わらず湯水のように流れている。 pic.twitter.com/iu0oDglNaR— 𓉤箱コネマン𓁷 (@HAKOCONNEMAN) September 20, 2019
7/全9篇『日本病の正体 政治家石井紘基の見た風景』
辿り着いた答え。長年に亘る一党独裁体制で官僚と政治家が築き上げた巨大な利権システム。知らぬ間にそのツケが国民に回される。崩壊したソ連と全く同じ体制。資本主義の仮面を付けた官僚制社会主義国家日本の現実であった。 pic.twitter.com/VdVLazOPXq— 𓉤箱コネマン𓁷 (@HAKOCONNEMAN) September 20, 2019
9/全9篇最後です。『日本病の正体 政治家石井紘基の見た風景』2003年8月13日深夜2時43分~3時38分放送(フジテレビ制作)
>これにより不都合な人も沢山いますので身辺には注意しますが、それにしてもこんな国のために身を挺する必要なんてあるのかなとの自問葛藤も無きしも有らずです。 pic.twitter.com/uaHrxHeIL8— 𓉤箱コネマン𓁷 (@HAKOCONNEMAN) September 20, 2019